博多湾謹製「心のビタミン」

自然は「心のビタミン」です。ストレスに、博多湾の天然サプリ、「心のビタミン」をどうぞ。1回ひとつぶ、1日3回まで服用可です^^ 原材料は、博多湾の朝日、夕日、朝焼け、夕焼けをはじめ、九州各地の風景もミネラルとして配合してます^^

2015年07月

北部九州は平年より10日遅い7月29日に梅雨明けしました.
これから短い夏が集中して続きます。
ちなみにもっとも遅かった梅雨明けは2009年の8月4日です。




5:49 朝もやが立っていますが全天快晴の博多湾です。


4:56 かわたれ時の博多湾です。( dawn )


5:07 夜が明けはじめた博多湾です。


5:16 博多湾対岸の低い稜線は雲におおわれているようです。


5:30 今津海岸近くの離れ小島、宝島をいく漁船です。


5:42 うす雲の中を日の出中の博多湾の朝陽です。


5:50 うす雲を突き抜けて上空へ出てきた朝陽です。


5:53 朝陽を浴びる早朝の博多湾長垂海岸(Nagatare seaside )です。





Posted from するぷろ for iOS.

視界を遮るフィルターとしては、もや(水蒸気) 、かすみ(チリ),うす雲などがありますが,どれが原因かははっきりといえません。三つとも重なっていて、その時々で主に見えるものが印象に残るからです。
19:05 うす雲の中を降りていく博多湾の夕陽です。


18:33 夕もやが立つ博多湾です。


18:48 博多湾夕暮れの華、糸島富士(可也山365m)です。よく見るとうす雲も広がっています。


18:51 少しずつ光量を落としながら降りていく博多湾の夕陽です。


18:51 博多湾夏の夕暮れです。


19:02 日の入り地点に夕陽が近づいていく博多湾です。


19:10 博多湾の日の入りです。


19:29 旧暦水無月の十三夜(じゅうさんや)です。



Posted from するぷろ for iOS.

まったくいつまで続くんでしょうね、梅雨空は.
気を取り直して朝の長垂海岸(Nagatare seaside )へ出かけます(^_^;)


5:52 柔らかな光が空から滲み出るように広がる博多湾です。


5:06 薄明(dawn)の博多湾です。雲におおわれていますが、うす雲の部分もあって、雲の濃淡の違いで空の色が異なります。


5:27 日の出時間の博多湾と能古島(Nokono island)の島影です。


5:38 うす雲の中を昇っていく博多湾の朝陽です。


5:50 狭い雲間に姿を現した博多湾の朝陽です。無風で潮の香りが充満しています。


5:51 雲間から光がこぼれる早朝の博多湾です。



Posted from するぷろ for iOS.

むしむししていて、さすが梅雨ですね。1時間半近くこの環境にいるとさすがにぐったりします。


18:54 雲間を降りていく博多湾の夕陽です。


18:38 夕もやが立つ博多湾です。気温31.9℃、湿度88%.汗が吹きだします.


18:45博多湾夕暮れのヨット練習艇です。


19:00 博多湾対岸の糸島半島稜線上の雲に、夕陽が隠れてしまいました。


19:19 日の入り時間近くですが雲におおわれてしまった博多湾です。


19:24 頭上の雲間に垣間見えた旧暦水無月十二日のお月さまです。



Posted from するぷろ for iOS.

晴れの日でも、特に朝はもや(mist)や霞が出ることが多くて、くっきりシャープに見えることは数少ないうちに入ります。

ところが今朝は視界がよくて彩り鮮やかな朝を迎えました。


5:07雲を境目に、上下二段に色が分かれた博多湾の朝焼け(sunrise glow )です。


5:01 薄明(dawn)の博多湾です。


5:30噴煙のように立ち上がった雲が朝焼けになりました。


5:35雲が散って穏やかな朝を迎え始めた能古島(Nokono island)の島影です。


5:38 博多湾の日の出です。


5:40 博多湾西の突き当たり、濱崎今津漁港付近です。


5:45 能古島(のこのしま)と今津海岸のあいだは、朝靄がよく立つ場所です。





Posted from するぷろ for iOS.

↑このページのトップヘ